
夫の気持ち 2
子育て真っ最中の時代は、私は病気になっても、 1日で立ち上がれ、しかも何事もなかったかのように 家事や育児に、明け暮れて...
心の中に寄り添ってくれる何かをみつけたい
子育て真っ最中の時代は、私は病気になっても、 1日で立ち上がれ、しかも何事もなかったかのように 家事や育児に、明け暮れて...
つきあって5年 結婚してもうすぐ36年 私の人生は、親と暮らした時間より、主人と関わった時間の方が、断然長い ...
熟年夫婦とは、いったい、いくつくらいからの夫婦の事を言うのでしょう 50代後半から?60代から? それとも年齢ではなく、夫婦にな...
我が家のTVチャンネル権は、断然主人が1番です。 私は、お笑いトーク番組が好きですが、主人がいる時は、100%見ることはできません。 ...
我が家の行事で2月は 節分 バレンタインデー お遊戯会 孫娘の誕生日 と 予定が満載です その中...
「一寸先も やみ」と言ったりしますよね ほんの 少し先の未来も 私達には 全く わかりません 少しでも 予測がつけ...
夫婦喧嘩について 原因は 様々で 違うでしょう 我が家の 夫婦喧嘩は、 主人の 口の利き方が 原因...
「 夫婦喧嘩 犬も食わず 」 という諺がありますが どの夫婦でも まぁ 一度は 気まずくなったことが あるのでは ...
またまた 奇妙な世界のおはなしです 私には 時々不思議な事が おこります わんこが 逝ってしまって 5年と4か月。 ...
とうとう わんこが 逝ってしまいました 病院で亡くなってから、わんこは 頑張ってくれたのだから と思いながらも、 ...