最近、パソコン操作の話をしている時や、パソコンに向かって作業をしていると
急にわからなくなったり、一つ前にした作業が思い出せなかったりします
集中力もないのです
何故でしょう?
なんてすぐに理由を考えてしまうのです
最近の私は、何かにつけ考えてしまう癖があります
起きた出来事には、必ず訳があるはずだと思うようになったのです
自分が繰り返し思う事には、気がつかないけど潜在意識の中に
理由があるのではないだろうかと、つい思ってさぐっているのです
無理にやっているのではなく、気がついたら考え込んでいるのです
それらは神経過敏のようにもおもえますが、逆に詰めが甘いところがあり
支離滅裂な自分をどうしたらいいのかわかりません
誰もが必ずやるであろう確認作業や、大事な事、忘れてはならない事を
コピーをとるなどは、しないなどの事態がおきてしまう事があります
我が家のコピーの調子が悪い事もあり、コンビニにいかなくては出来ない状況である
事も手伝ってか、勝手に頭が「後で」とか{いずれ」とかにおきかえてしまって
その作業自体を頭のどこかに隠してしまってすっかり忘れてしまうのです
そしてある時そのコピーをしていない事に気がついて、或いはそれを他人に指摘され
「そんなとこがダメなんだ」とか「今後のあなたのために言ってるんです」とか
言われた日にゃ、落ち込むどころか、自分が悪い癖に、言った人の事が嫌いになり
恨み節が頭の中を駆け巡るのです。その人とは二度と会いたくないとか、関わりたくない
とか、、、
その人のいいところまで嫌な人間だ、と私の脳が上書きしてしまいます
落ち着いて考えると自分はなんて卑劣な人間なんだろうと思うのです
その失敗事態よりも性格を嫌になります
自分の失敗なのに、指摘した人に対して「そんな言いかたしなくても」とか
「そんな言い方するからやる気なくす」とか自分が傷ついたことばかり
に神経が行ってしまうのです
若いころ、?と言うか水最近までこんな厄介な自分ではなかった気がします。
間違いや失敗を真摯に受け止めて繰り返さない努力をしていたと思います
失敗を繰り返すのは、繰り返すそこに「要注意!」だぞという事なんでしょうか
ダメな自分を悲観したって幸せな未来は見えてきません
失敗は成功の基という言葉を今痛感しています
![]() ★送料無料 お中元 ゼリー 詰め合わせ★「金澤珈琲」の生ジュレ♪ わらび粉のコーヒーゼリー 8個入りひんやり ゼリー お取り寄せご当地 菓子 スイーツ デザート【楽ギフ_包装選択】お祝い お土産内祝 和菓子 ギフト誕生日 お中元 御中元
|